Oriental International Union
東方国際協同組合は平成26年、相互扶助の精神のもと、中小規模の事業者や個人事業主が結束することで大企業と同じような経営メリットを少しでも多く受けられるように設立された事業協同組合です。さまざまな角度から組合員の方々の事業をバックアップさせて頂いております。
外国人への技能移転を目的にした外国人技能実習生受入事業は着々と成果を上げながら、今や受け入れ企業の職場を活性化させ効率化を高めるまでになっています。また、共同購買事業・共同販売事業、中国・東南アジア進出、輸出入サポートを活用したネットワーク構築支援や、組合員様同士の異業種交流を通じて、最新情報の提供等のサポートを.行っています。
2016年、本組合は組合員グループ内のミャンマーの日本語学校(Oriental Japanese Language Centre)そして、送出機関と連携を致しました。日本語学校では、組合員企業の二―ズに応じて、様々な業種の人材を集め、我が国に適応するために日本語をはじめ、日本事情、日本の会社の様子、社員としての自覚等を含めた教育を行っております。ですから学校と送り出し機関は安心かつ優秀な人材を日本に派遣できるのです。また、技能実習の期間が終了し、ミャンマー帰国後も就職サポートを行っています。
東方国際協同組合は、これからも時代の変化を的確に捉えながら、皆様と共に生きる協同組合を目指して参ります。
名称 | 東方国際協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒713-8126 岡山県倉敷市玉島黒崎5516番 |
電話番号 | 086-454-8648(代表) |
FAX番号 | 086-454-8649(代表) |
info@toho-kokusai.or.jp,thkkkumiai@yahoo.co.jp | |
代表理事 | 藤原 祐二 |
組合設立 | 平成26年(2014年) |
出資金 | 500万円 |
事業内容 | 外国人技能実習生共同受入れ事業 共同購買事業・共同販売事業 異業種交流、教育・情報提供のサービス、福利厚生事業 中国・東南アジア進出・輸出サポート |
組合にご加入をご希望の方は、上記までお気軽にお問い合わせください。
東方国際協同組合